犬の皮膚及び健康によいココナッツオイル

(上記のビデオは英語のみです)
犬

早分かり -

  • ココナッツオイルには抗微生物、抗真菌、抗細菌特性があり、犬の皮膚の健康や消化、脳の機能、栄養素の吸収、甲状腺機能のためにとてもメリットがあると考えられます
  • ココナッツオイルは皮膚がぼろぼろになるのを軽減したり皮膚の完全性を改善します。脂質バリアも支持するので、皮膚が健康的になり、病原体に対しても抵抗力が大きく鳴ります
  • その処置はいとも簡単です。入れ物からオイルを掬い取り、ペットにマスクのように塗るだけです。皮膚や爪にくまなく、特に異常がある個所によく塗ります。マスクが皮膚に透るまで5分くらいおき、待っている間ペットがオイルを舐めたいならそのままにさせてあげてください。5分程経過してから、シャンプーを少々してあげたり、その他軽いリンスで洗い流します
文字サイズ:

Dr. Beckerより

こんにちは! 今朝は私の高齢ボストンテリアのロスコと一緒に自宅のキッチンに戻りました。ロスコはじき15歳になります。耳が聞こえず、もはや目もよく見えなくなりました。また、クッシング病や甲状腺機能低下症にもなっています。

今日はキッチンの戸棚に多くの方が入れておくと思われる最も変わったナチュラルな療法の一つ、ココナッツオイルを使ってロスコの異常をよくしてあげる方法についてお見せします。

ココナッツオイルの犬(及びその他のペットにも!)へのメリット

ロスコの異常についてお話する前にまず、ココナッツオイルがペットの健康にそれほどよく効く理由について概要を述べたいと思います。

ココナッツオイルは中鎖脂肪トリグリセリド(MCT)というペットの認知力によい効果があると考えられる栄養分の濃縮された摂取源です。またこのオイルは強力な抗微生物剤であるラウリン酸の豊富な取得源でもあります。ココナッツオイルには抗真菌及び抗細菌特性もあります。

Dogsterにココナッツオイルの以下の項目を含む犬のためのメリットが紹介されています:

  1. 皮膚の健康をよくし、ノミによるアレルギーや湿疹、痒み、接触皮膚炎等の異常を解消する。
  2. 切り傷や熱点、傷口、虫刺されや噛み傷の治癒や軽減に有用です。
  3. 乾燥肌を保湿し、ペットの毛波に艶が出ます。
  4. 犬臭さや口臭を減らします。
  5. カンジダを中心とする酵母の感染予防を助けます。
  6. 犬によくある気管支炎に罹った犬はココナッツオイルで治りが速くなることがあります。
  7. 栄養素の吸収や消化をよくする(但し便が緩くなることもありうるので、適度にすることが大切です)。
  8. ペットのインスリン濃度を調節することで犬の糖尿病リスクを下げるのに有用な場合があります。甲状腺機能を適度にして感染や心臓病を予防するのも助ける可能性があります。
  9. ココナッツオイルは関節炎の犬や関節に問題がある犬の運動性をよくします。
  10. 脳の健康をよくし、精神状態が「ぼんやり」し始めた老犬に有用な場合があります。

ロスコのために私はココナッツオイルを皮膚や爪の問題に使用しています – これは老犬によくあるジレンマなのです。

人やペットがうまく年取れない2つの問題

全く正直申し上げて、ペットと人は長年生きると、指の爪/足親指の爪と皮膚がとてもみっともなくなります。これは生きているいじょう致し方無いことです。

ロスコが一歳の頃私たちが救助して以来生物を食べさせてきましたし、食餌から取る脂肪酸の特性は完璧でしたが、クッシング病と甲状腺機能低下症が皮膚を害しています。

しかしロスコは老犬なうえ、皮膚がかさかさで、加齢に伴い、体中に脱毛した個所が出る脱毛症にも罹っています。皮膚に再発するいくつかの分厚くかさぶた状の反転が出ており、これが少々痒くなっています。

ロスコの「老人」肌と爪の異常に対する私の処置法

日常的にロスコを風呂で洗い、皮膚感染を一切予防しているほかにも(週に一回風呂に入りますが、これは他の多くの犬よりはるかに頻度が高いです)、ココナッツオイルを皮膚のトリートメントに使うととても効果がることを発見しました。

ココナッツオイルでのトリートメントは皮膚がぼろぼろになるのを軽減したり皮膚の完全性を改善します。また、脂質バリアも支持するので、皮膚が健康的になり、酵母菌や日和見細菌等の病原体に対しても抵抗力が大きく鳴ります。

今朝はロスコのココナッツオイルトリートメントを映像に撮り、 Mercola Healthy Petsで皆さんと共有しようと思いました。このトリートメントで効果が得られると考えられる四本足の家族がいる方のために便利な方法になればよいと願っています。

ロスコの段階式ココナッツオイルスキントリートメント

ロスコをすでに風呂に入れました – ココナッツオイルトリートメントを清潔な皮膚に行うことは不可欠です。100%有機のコールドプレス、人体用品質のココナッツオイルを使用しています。私の場合大量に使うので約1.8 L入りの容器を購入しています。

ご覧になっておわかりの通り、ロスコは私がトリートメントしている最中オイルを舐めるのが好きです!

そこでココナッツオイルをロスコの身体にマスクのように塗ります。ココナッツオイルについてよくご存じの方なら一定の温度より下がると凝固しますが、温かくなると液状になります。私の家では今それが半々程度です。

ココナッツオイルを掬い取って、ロスコの耳からかさかさになった足先の爪まで全身に塗ってやります。一つの爪が異栄養性で、つまり、分厚くなって下に丸まっています。

その爪を培養して真菌がないか検査したら無かったのですが、爪はまだ怖いような感じに見えるし、この爪のためにロスコはいらいらします。そこで私はココナッツオイルをその爪に特によく塗ります。

次はココナッツオイルをロスコの前脚や胸、さらにこちらに見えるように健康的でない爪へと塗っていきます。ロスコはその爪に触られたがらないのでそこをとても優しく取り扱います。

このトリートメントで皮膚が柔らかくなっただけではなく、皮膚の自然な防御力もよくしたすばらしい効果がありました。ココナッツオイルには経口でも局部でもすばらしい免疫力増強剤であるラウリン酸が含まれます。

理由はともあれロスコの脇の下はとてもかさかさの皮膚なので、そこにはたっぷりココナッツオイルを塗ってあげます。ココナッツオイルをロスコの皮膚に浸み込ませるのに約5分待ちます。

5分経ったら再度風呂に入れ、軽くすすぎます。泡だらけにはしません。あまり油っぽくしたくなく、余分なオイルを少しのシャンプーで洗い、もう一回手早くゆすぐだけにします。

このトリートメントでロスコの皮膚は信じられないほど柔らかくなるほか、健康的な状態になります。ココナッツオイルのスキントリートメントを週一回してやり、スコの皮膚と爪は見違えるほどよくなりました。

+ 出典および参考資料